おつかれさまです。ふうがです。
みなさんはコーヒーナップって聞いたことありますか?
カンタンに言うと、コーヒー飲んでから15分~20分の仮眠を取ることでその後のパフォーマンスを最大化するというライフハック的なワザなんですが、これがスゴク良かったのでお勧めしたい思います。
寝る前にコーヒー??起きてから飲んだほうがいいんじゃないの?っていう声も聞こえそうですが、科学的な裏付けがあるそうです。ぜひ試してほしい。
せっかくなので、おいしいコーヒーを入れる為のこだわりガジェットも探してきました。これで明日から効率爆上がりの生活が手に入る!!(かも?)
コーヒーナップとは?
そもそもコーヒーナップ(COFFEE NUP)とはなんなのでしょうか。
摂取したカフェインが効果を表すまでのタイムラグを利用した賢いテクですよね。知っていると知らないではQOLに差が出ちゃう?
コーヒーを飲む最適なタイミングとは?
みなさんは、どんな時にコーヒーを飲んだりするでしょうか?
- 仕事前の目覚ましで「さて、やりますか」的なコーヒー
- 朝起きて窓辺で「さて、やりますか」的なコーヒー
- 夕方眠気が来て「もう少し耐えねば」的なコーヒー
- 常に「これ飲まなきゃやってられねぇ」的なコーヒー
人それぞれに付き合い方があると思います。嗜好品として飲む方もいれば気付け・目覚ましで飲む方もいますよね。でも、一番飲むのにベストタイミングってどこだと思いますか?
実は朝の9時~11時過ぎくらいに飲むのが一番効果的なんだそうです。
※諸説あります
へぇー、早朝の起き抜けとか昼下がりの眠い時ってわけではないんデスね。
それ以外でベストタイミングがあるとすれば、今回ご紹介のコーヒーナップのタイミングなんですね。
さて、コーヒーで作用がある成分と言えば、みなさんお馴染みのカフェインです。
覚醒作用があるから、目覚ましとか気合入れるときに飲みたくなりますよね。
実は、私たちの体の中にはカフェインと同じような覚醒作用を持つホルモンとして「コルチゾール」というものがあるそうで、これが朝の8時~9時くらいに値が高まってくるそうです。(昼夜逆転している廃人とかは除きます)
じゃぁカフェインと相乗効果で最高じゃん覚醒じゃん!って思いそうなのですが、実はこの2つは合わさると覚醒作用が相殺されてしまうといいう研究結果が・・・。
ちなみに、9時以降は昼に向けてコルチゾールは減っていくとのこと。それをフォローするようにコーヒーを飲むといいのね。
カフェインを有効に使うコツは?
さて、そんなわけで意外とデリケートなカフェインさん。実際どうすれば効率よく活用することができるのでしょうか。
実はカフェインは飲んですぐ目が覚めるということではなく、吸収から効果の発現まで15~20分くらいタイムラグがあるそうです。
コーヒー一気飲みして「よっしゃぁ目が覚めてきたー」ってのは気のせいだったの・・。
そもそも私たちが「眠いなぁ・・」ってなる時には脳内にアデノシンというものが出ていて、そいつが脳に「ねろねろね~ろ」というおまじないを掛けているらしいです。
もちろんカフェインはそのアデノシンをぶん殴って「起きれや」という作用を起こします。
ただ、カフェインの効果はご存知の通り時限式です。効果が切れるとアデノシン殴りは終了して、また「ねろねろね~ろ」になってしまうというわけ。
だめじゃん・・どうすれば・・。
なぜお昼寝前のコーヒーがいいの?
アデノシンは結局「寝なければ消えない」おせっかいなヤツなので、寝なきゃ根本の解決にはなりません。やっかいなヤツです。
でも、仕事の合間とか真昼間から爆睡するわけにもいかない。
どうしよう・・・。
さて、勘の良いみなさんはお気づきかとおもいます。
カフェイン効くのが20分後なら、その間に昼寝してアデノシン叩き潰した後にカフェイン効果ですっきり目覚めれば最強なのでは??
まさにそういうことです。
絵にかいたようなライフハック。
そうと決まれば実践あるのみ
ということで、なんとなくメカニズムが分かりましたね。
仕事の合間や疲れた時の短時間睡眠は効果的!という話はよく聞きますから、それにこのコーヒーを追加すればさらに効率的な後半作業ができそう。
ちなみに20分を超えると「起きれないモード」に突入してしまうので、気持ちいけど20分でしっかり起きましょうね。
布団と枕がないと寝付けないんだよなぁっていう人も、半寝くらいでOKです。目をつぶって休息。マインドフルネス的な。
おいしいコーヒーの為のガジェット
さて、せっかくガジェット系ブログなのでコーヒーもこだわりの道具をご紹介しましょう。
BODUM 電動サイフォンコーヒーメーカー
一般的なペーパードリップなどと違って、少し手間ですが見た目や雰囲気が極上なサイフォンドリップ。実は技術が必要なペーパーやネルより個人のスキルのよる品質差が少ないというメリットもあるんですよ。香りも最高に引き出されます。
本格的にやりたいかたは定番のHARIOもおすすめですね。
HARIO フィルターインコーヒーボトル
このお洒落感出してるヤツは「水出しコーヒー」を作るフィルターインボトルです。粉を入れて冷蔵庫に入れておけば朝には素晴らしいアイスコーヒーができています。楽でいいですね。
HARIO コーヒードリッパーオリーブウッド
なんといっても、基本はペーパードリップ。安いプラのやつでもいいのですが、道具にこだわるのも楽しい。中でもこれはほんとにデザインがすばらしい。長く大事に使っていきたい。
シロカ 全自動コーヒーメーカー
豆を入れると、飲むたびに挽きたての味わいが楽しめるミル付き全自動メーカー。蒸らし機能まであって、しかもこの洗練されたデザイン。これはほしい。
マキタ 充電式コーヒーメーカー
なぜ最後にネタ機をブチこんでくるのか・・・。マキタのバッテリーで駆動するから、現場作業のお供に。ってなるのかこれ(困惑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お昼寝すると大抵寝起きが悪くて具合が悪い・・・なんていう人も多いのではないでしょうか。そんな時にはぜひこのメソッドを試してみてくださいね。午後の仕事がはかどるかも?
とはいえ、カフェインは取り方によっては毒にも薬にもなるような危ないヤツです。正しく付き合って、有効活用していきたいものですね。
ちなみに私は起きてるあいだずっとコーヒー飲んでるような中毒者です。
みなさんは用法用量を守って、飲みすぎには注意してくださいね。