おつかれさまです。ふうがです。
「なにこれ、ほしい(なにほし)」は、ふうがが見つけて思わず欲しくなったガジェットや気になるサービスなどを読みやすい長さでサクっと紹介する企画です。
あなたの生活を少しだけニッチに便利にしたいこの企画。毎週木曜更新です。
更新を知りたい人はTwitterをフォローしてね!
さて、皆さん。海苔巻きみたいなBluetoothスピーカーって見たことありませんか?有名なのはJBLのヤツですね。持ち運べて、Bluetoothでスマホの音楽を流せる便利なやつ。
これって、そこそこ良い音が出てUSB充電式で、部屋でも屋外でも使えて場所も取らない超便利オーディオガジェットなわけです。おうちに一つくらいは置いておきたい。そんなヤツです。
どうせだったら、この海苔巻きスピーカー界のトップクラスのヤツが欲しい!
海苔巻き海苔巻き、失礼やろがい!
- 今日ご紹介する「ほしいやつ」
- ・利便性と機能性、お洒落で高音質なプレミアム海苔巻き(断面は三角)。その名は
Sonos Roam(ソノス ローム)
Bluetoothスピーカーって今ではAmazonの中華品でよければ2000円とか3000円で買えるんですよ。JBLでも1万円くらい。
でも、どうせなら逆にすごい高いヤツ買ってみたい!
Sonos Roam(ソノス ローム)ポータブルスピーカー
意外とこのカテゴリって価格重視が多くて、性能で選びたい!っていうときにちょうどいいのが見つからないんだよね。
- Wifi + Bluetoothでどこでも好きな音楽とつながる
- おうちではWifiに接続してネットワークプレーヤとして、外ではスマホと接続してBluetoothスピーカーに。もちろんAirPlay2に対応。アレクサも入ってます。
- フル充電10時間再生で外での使用も安心
- ワイヤレス充電に対応した大容量バッテリーで、一日中お外で音楽を楽しめます。
- 音質にこだわったアンプとスピーカー設計
- ここが安い中華製と差が出る部分。大型ホームスピーカーのような音場を再現。2台つなげばステレオ環境。テレビ横やPCの横にも最適です。
- Trueplay™の自動チューニングによるセッティング
- Trueplayは、部屋の壁、家具、その他の面からの音の反射を測定し、Sonosスピーカーを設置場所にかかわらず微調整して音質を向上させます。
- IP67の耐衝撃・防水性能
- 落としても、水にぬれても大丈夫!。これはお風呂でのリスニングでも海に持ち込んでパーティでもキャンプでもなんでもアリ!
Amazon価格の推移
※データは記事執筆時のものですので変動があります。
奇しくも記事執筆時はAmazonブラックフライデーの真っ最中・・・。普段は23,000円くらいですね。基本的には価格変動は少なそうです。
と言うことで、
スピーカーはこれだけあればいい。
Amazonで買い物するなら・・
Amazonのキャンペーン終了に伴い、チャージタイプによる入金を対象としたポイントバックが2022年7月21日(木)23時59分をもって終了するとのことです。22日以降のチャージについてはポイントが付かなくなります。これに伴うポイント付与関連に対する責任は負えませんのでご了承くださいませ
さぁAmazonでポチるよ~っていう方、ちょっとお待ちください!
Amazonギフトカードを買って現金でチャージするだけで、何度でも一定率でポイントが還ってくるサービスをご存知ですか?クレジットカードも不要、特別なメンバー登録・契約も不要で安心!
チャージでもらえるポイント額は以下の通りです。
プライム会員が90,000円チャージしておけば、2,250円がポイントで戻ってきます。
一般的なクレジットカードのポイント還元率より高い利率ですよね。
もう一度言います。チャージさえすれば何回でもポイントバックが受けられますよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ポイント還元率を見ても、やはりプライム会員は優遇されていますね。まだ未加入の方はぜひ登録を検討してみてくださいね!特典たっぷりです。