Googleアナリティクスを導入して「よし分析だ!」と思っても、見てみればほとんどが自分のアクセスばかり・・・。ブログ記事書いたりデザインを見直したりして何度も見てると、自分のアクセスだけでPVが増えていく・・・。本当のお客さんは何人いるの??まずは自分のアクセスを除外して正確な分析にしましょう!
まだPVやユーザーが少ないブログでは、PVが増えていても見ているのは自分だけ。ということはまぁまぁありますよね。ユーザーが増えていけば自分のアクセス分のPVは薄まるから気にならなくなりますが、初めはどうしても気になるものです。
しょうがないか、と諦めてたけど実は回避方法がありました。
Googleアナリティクスにおける自分
じゃぁ、自分のアクセスってどのくらいだろう?ということになりますが。
アナリティクスの「集客」で上位のチャネルというものがでます。ここの「Direct」というのが直接ブックマークなどからアクセスしているユーザーになります。
駆け出しブログをわざわざブックマークして定期的に来てくれてる人がいるなら百万の感謝なのですが、おそらく全部自分でしょうね。
言うまでもありませんが、OrganicSearchは検索エンジン、SocialはツイッターなどのSNSからの流入です。
これがもし一日30PVくらいの駆け出しブログだとして、20PVは自分でした・・・ということもあり得ます。そんな状況では正確な分析ができないどころか、ブログを続けるモチベーションもさみしくなります。
自分も少し悩みましたが、案外にすんなり解決しましたのでご紹介します。
Googleアナリティクス オプトアウト
もういきなり答えから言っちゃいますが、ブラウザがchromeであれば機能拡張をいれることで自分のアクセスをはじくことができます。
その名も「Googleアナリティクスオプトアウトアドオン」
このようにchromeの設定画面から機能拡張を選択し、検索ボックスから検索するとすぐに出てきます。これを有効にしてしまえばOK。簡単でしたね。
試しに自分でブログを見ながらGoogleアナリティクスのリアルタイム分析を見てみましょう。「0」になってれば大丈夫ですね。
でも、リアルタイム0人って良く考えたらさみしいよね・・。
モバイルからのアクセスは?
実は、上記の方法だとモバイル版のchromeには効きません。なぜかPC版のブラウザしかオプトアウトアドオンが効かない仕様のようです。なぜだ・・・。
少し調べてみたのですが、IPアドレスを除外したり、WordPress編集画面からのアクセスを除外するというマニアックな手は発見したものの実用性は薄いと判断しました。
でも、一応探してみたら方法はある!あるにはある!
こちらにはなぜか機能拡張にGoogleアナリティクスオプトアウトがあります。なぜ?
なので、こちらを有効にしてこのブラウザを使ってみた際には除外されるということになります。すこしめんどくさいですが、こんな方法もあるんですね。
まとめ
ということで、駆け出しあるあるの「アナリティクスのPV実は自分だけ問題」についての解決方法になります。これで、アナリティクス上のお客さんは本当にブログに来てくれているお客さんということになりますね。今日も読者さんに感謝しながら寝ましょう。おやすみなさい。
たまにはお役立ち記事が書けてよかったね。